淡路島といえば、美しい海や美味しいグルメが魅力ですが、実は“恋愛のパワースポット”としても有名な場所があるのをご存じですか?
それが、日本最古の神社とされる「伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)」です。
■ 日本最初の夫婦神を祀る聖地
伊弉諾神宮は、古事記や日本書紀にも創祀の起源が記され、日本で最初の夫婦
「イザナギノミコト」と「イザナミノミコト」をお祀りしています。
この二神は、日本の国土を生み、多くの神々の親となった存在。
まさに“縁結び”や“夫婦円満”の象徴で、古くから良縁祈願に訪れる人が後を絶ちません。

■ 縁を運ぶ御神鳥「せきれい」
境内には、「せきれいの里」というスポットがあります。
昔から鶺鴒(せきれい)は、男女和合へといざなう御神鳥として崇められてきました。
その由来は、古事記においてイザナギノミコトとイザナミノミコトが夫婦となる際、せきれいが仲を取り持ったと伝えられているいます。
デートで訪れた二人が一緒にこの地を歩けば、自然と心の距離が縮まるかもしれません。
■ 1日のデートプラン例を作ってみました!
午前:伊弉諾神宮で縁結び祈願&「せきれいの里」散策
https://www.awajishima-kanko.jp/manual/detail.html?bid=448
イザナギ・イザナミの二神が宿御神木として、御利益がある樹齢約900年の夫婦大楠も、見応えがありますよ!
昼:地元グルメを満喫
https://maps.app.goo.gl/tyCpErArdVxPe5ZJ6?g_st=ipc
神社参拝が終わったら、すぐお迎えにあるオシャレカフェ!

淡路島と言えば玉ねぎ🧅まるまる1個入のカレー🍛も絶品でした!

午後:海辺のカフェや、淡路夢舞台でおしゃれデート
2021年にリニューアルオープンした日本最大級を誇る温室『淡路夢舞台公苑温室あわじグリーン館』。

世界の珍しい植物を観察できるほか、「くぐって眺める高さ8mのガーデンキャッスル」、温室カフェなどが新設されている。温室植物園ならではの写真映えするスポットもたくさん♪
https://awaji-botanicalgarden.com
■ 婚活カウンセラーからのひとこと
婚活中のデートは「話が弾みやすい場所」を選ぶのがコツ。
伊弉諾神宮は、歴史や神話をテーマに会話が広がるだけでなく、自然豊かでリラックスできる環境も魅力です。
「良縁のエネルギーを浴びて、未来を想像してみる」――そんな前向きな気持ちになれるデートスポットです。
そして、私達カウンセラーはご縁の仲をとり持つ、鶺鴒(せきれい)のようでありたいと、改めて思うのです。
■ まとめ
四国・淡路島を訪れるなら、伊弉諾神宮は外せません。
恋愛や結婚にご利益があるだけでなく、二人の関係を深めるきっかけにもなるはずです。
いつも思うのですが、婚活に役立つ情報とは、全ての方に向けての、きっかけ発信だと思っています。デートとはカップルだけではありません。ご家族でデート、友人や仲間とのデート、一人で行く、自分とのデート、色んな想いを巡らせて、次のデートは、ぜひ淡路島で“ご縁を結ぶ旅”を計画してみてください。
【執筆者】
香川の結婚相談所「Harmony Life 粋」
松井三恵
HP:https://www.marriage-iki.com/
公式ラインは https://lin.ee/NTHoCk0Q