今日は、マッチングアプリや婚活パーティーで今まで婚活を頑張ってきたけど、なかなか結果が出ずに

そろそろ結婚相談所に入ろうかな?と思い始めている方向けに記事を書きます。

そう思っても、なかなか勇気を持って初めの一歩を踏み出せない方も多いと思います。

私はそれも無理のないことだと思います。

全く新しいことを始めるのには、とても大きな勇気(エネルギー)が必要ですからね

結婚相談所は少し気になるけど、なかなか初めの一歩を踏み出せないのには理由があります。

①マッチングアプリ等の他の婚活手段と比べて結婚相談所は費用がかなり高い

②結婚相談所が多すぎて一体どこが良いのか分からない

③結婚相談所に入会したからと言って必ず結婚出来るとは限らない

などが主な理由でしょうか?

①については、確かに結婚相談所はマッチングアプリや婚活パーティーなどと比べてかなり費用が高いです。

でも、それにはしっかり理由があります。

理由1

結婚相談所の会員様は身元がしっかりしており、結婚意欲の高い方が多い

理由2

成婚まで婚活カウンセラーのサポートが受けられる

主にこの二点ではないでしょうか?

このため結婚相談所の費用はマッチングアプリなどと比べて高額になっているのです。

でも、あなたが本気で結婚をしたい!と思っているのなら、この費用はあなたにとって本当に高いのでしょうか?

②については、結婚相談所が多すぎてどれが良いか分からず、困ってしまう気持ちも分かります。

結婚相談所はとてもたくさんあって、それぞれ料金もサービスも異なります。

どこが自分に合っているのかホームページを見ただけでは分からないと思います。

このため、ホームページを見て少しでも気になったら、無料相談で3社程度相談所の婚活カウンセラーとお話をすることをお勧めします。

自分が今まで婚活していて困ったことやお悩みを1~2時間くらい話してみるのが良いです。

そして、自分が完全に納得いくまで質問をして下さい。

そこで自分と相性の良さそうな婚活カウンセラーのいる結婚相談所を選んだら良いと思います。

ホームページを見て、ただ表面上の「成婚率が高い」とか「料金が安い」とか「知名度がある

あるいは友達が入会したからといった理由だけで、無料相談で婚活カウンセラーとほとんどお話しもしないまま、入会するのは止めた方が良いです。

結局、結婚相談所の良し悪しは婚活者と婚活カウンセラーとの相性が合うか否かによるところが大きいからです。

仲の良いお友達が入会して婚活が上手く行っている相談所なら良さそうに思えますが、それもお友達には合っている相談所というだけで必ずしもあなたがその相談所に合うかどうかは分かりません。

あなたとお友達は性格も違えば、結婚観も違うからです。

でも、3社も結婚相談所を周ることはとても大変だと思いますが、結婚相談所での婚活が始まったらもっと大変です。

結婚相談所探しも婚活の一部です。

反対にあまり慎重になり過ぎて10社も結婚相談所巡りをすることはお勧めしません

そんなことをしていては婚活が始まる前に疲れてしまいます。

多くても5社程度だと思います。

婚活には時間がとても大切です。

結婚相談所巡りで結婚相談所の入会が遅くなって活動開始が遅くなればなるほど、婚活は不利になりますから・

③については、確かにその通りで結婚相談所に入会したからと言って結婚出来るとは限りません。

でも、その様な事を言い出したら何も行動が出来ません。

婚活に限らず人生には常にリスクが伴います。

100%絶対安心というものはこの世の中にありません。

たとえが良いか分かりませんが、良さそうだと思って入社した会社に実際に働いてみて入社する前に自分が思っていたものとは違っていたといことで会社を辞めることもあります。

また、婚活して良い相手を見つけて結婚しても、一緒に生活をしたら価値観の違いに気づき離婚してしまうリスクだってあります。

100%このお相手なら結婚しても大丈夫だと確信して結婚出来る人はそう多くは無いと思います。

100%の安心感を求めて結婚しようとする人はいつまで経っても結婚出来ないと思います。

ただ、結婚相談所に入会して、結婚出来る確率を上げることは出来ます。

上記で申し上げたように、結婚相談所はマッチングアプリや婚活パーティーなどとは全く違う婚活手段です。

マッチングアプリを長く続けて上手く行っていないなら、結婚相談所で婚活を始めて劇的に婚活が上手く行く可能性があります。

入会前に独身証明書や源泉徴収票などの公的な書類で確認しているので、独身であることはもちろんマッチングアプリでよくある年収詐欺や職業詐欺などはあり得ません。

さらに、マッチングアプリなどの様に出会いの場を提供するだけでなく、活動開始から成婚まで、婚活カウンセラーが婚活者をサポートします。

お相手男性からLINEがほとんど来ないのだけど、どうしたら良いの?(女性のお悩み)

仕事で忙しいのにどんどんお相手から追いLINEが来てしまい困っている(女性のお悩み)

デートの日にちは決めるだけで時間も場所も決めずに全て私任せでどうしたら良いの?(女性のお悩み)

今度はデート3回目だけど、どこでデート(行先や利用するレストランなど)したら良いかな?(男性のお悩み)

今度はデート4回目になるけど、今度も全て僕がデート代を奢った方が良いかな?(男性のお悩み)

など

婚活しているとこのようなお悩みも出てくると思いますが、婚活中いつでも婚活相談の出来る婚活カウンセラーがいる結婚相談所もあります。

個人経営している結婚相談所では24時間365日LINEで婚活相談を受け付けているところもたくさんあると思います。

この婚活中の婚活相談の対応に関しては相談所によって異なりますので、入会前の無料相談時にしっかり確認しておいた方が良いでしょう!

結婚相談所に関していろいろ不安になる気持ちは分かりますが、頭で考えているだけでは何も始まりません!

勇気を持ってまずは初めの一歩を踏み出してみませんか?

Lien briller・ともに 高橋 知樹
HP https://lien-briller.jp/
ブログ https://lien-briller.jp/category/blog/
Xリンク https://x.com/Lien_briller_tm?t=4nlNDgxE28iAUT9On2pvqQ&s=09